忍者ブログ

ヤナセ支隊

Home > > [PR] Home > LCD > 解体:Yamakasi Catleap Q271 LED (matte screen)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

解体:Yamakasi Catleap Q271 LED (matte screen)

スタンド足が邪魔すぎるのでやっぱり翌日解体

まず裏面ネジを外してカバーの爪をパキパキ外して前面カバー除去。液晶パネルのネジを外し本体から取り外す。この時パネルと基盤を繋ぐ各ケーブルを切らないよう丁寧に外す。

丸裸にされたパネル
型番LM270WQ1-SLB2なのでU2713HMに使われているAH-IPSですね~。そういえばAH-IPSの表面加工はlight AG(アンチグレア)って呼称みたいです。ハーフグレアとかセミグレアとか、ややこしい

S-IPSのLEDと比べてもそれより薄い印象。厚さ約7mm。新型iMacもAH-IPSあっての薄さなんでしょうか

パネルのLED電源はこれだけ


とりあえずパネル確認したのでスタンド除去


モニタが鳴く、特にグレーを表示してるときは「ピイイィ!」と自己主張を始めるので集中できない。原因は「220」とマークされてるこのコイルです。つか海外フォーラムでも同じ問題起きてたのでLGパネル共通の問題かと

コイル鳴きを封印するためにはグルーガンを使うといいでしょう

モリモリ。後でシールド被せるので高さだけ注意すれば汚くても問題ない

後で試したら鳴きは消えました。良かった

ついでに基板もシールド剥がして見てみました。あーなるほどね、なるほどなるほどー。つかこれLVDSなんですよね。韓国モニターを120Hz化するのが流行ってましたが初期ロット以外はDisplayPortのばかりで120Hz化できないそうです。どちらにせよこれはバイパス方式ではないので無理でしょうけど

NOVATEKというのはコントローラICの会社みたいなのでこれが処理チップでしょう。HyundaiのW241DGという液晶に使われていた処理チップはもっと分厚くて発熱も凄いものでしたが、これはコンパクト。安モニタに使われるICも進化してるのかな。横にはESMTのSDRAMが二つ付いてます

OSD操作の信号を伝える基盤でしょうか

夏に備えて処理チップに放熱フィン装着。必要ないとは思うけど、保険です


最後に元に戻す


これで終わりです・・・誰かの参考になれば
PR
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[04/27 cartier love bague faux]
[03/12 StaNach]
[06/18 faux van cleef and arpels alhambra necklace yellow gold]
[06/03 replik cartier armband love preis]
[06/03 love braccialetto cartier replica]

プロフィール

HN:
yanase664
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者カウンター